【数B】確率分布と統計的推測:母集団と標本:復元抽出と非復元抽出は何が違うの? - 質問解決D.B.(データベース)

【数B】確率分布と統計的推測:母集団と標本:復元抽出と非復元抽出は何が違うの?

問題文全文(内容文):
1,2,3が書かれたカードが1枚ずつあり、この中から大きさ2の標本を抜き出すとき、「復元抽出」「非復元抽出」の違いは?
チャプター:

0:00「母集団」「標本」の違い
1:08標本の取り方「復元抽出」「非復元抽出」

単元: #確率分布と統計的な推測#統計的な推測#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1,2,3が書かれたカードが1枚ずつあり、この中から大きさ2の標本を抜き出すとき、「復元抽出」「非復元抽出」の違いは?
投稿日:2021.10.18

<関連動画>

【数B】確率分布:<分散の計算に注意!>2つの確率変数の和の期待値・分散

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#確率分布#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
(2つの確率の和の期待値・分散の求め方と例)
赤のコイン2枚投げて表の出た枚数をX,青のコイン1枚投げて表の出た枚数をYとするとき、X+Yの期待値・分散を求めよう
この動画を見る 

【数B】【確率分布と統計的な推測】正規分布4 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#統計的な推測#数学(高校生)#数B
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#確率分布と統計的推測#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある県における高校2年生の男子の身長が、平均170.0cm,標準偏差5.2 cm の正規分布に従うものとする。
(1) 身長が165cm以上の生徒は、約何%いるか。整数値で答えよ。
(2) 身長の高い方から10%の中に入るのは、何cm以上の生徒か。最も小さい整数値で答えよ。
この動画を見る 

【数B】確率分布:期待値の計算と意味をコンパクトに教えます!

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#確率分布#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
コイン3枚を投げ、表が出た枚数をX枚とするとき、Xの期待値
この動画を見る 

【数B】【確率分布と統計的な推測】二項分布 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#統計的な推測#数学(高校生)#数B
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#確率分布と統計的推測#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A,Bの2人が,白玉2個と赤玉3個の入っている袋から,A,Bの順に玉を1個ずつ取り出していき,最初に白玉を取り出した人を勝ちとする。ただし,取り出した玉はもとに戻さないものとする。この勝負を20回行うとき,Aが勝つ回数Xの期待値と標準偏差を求めよ。
この動画を見る 

【数B】確率分布と統計的推測:正規分布ー標準化の置き方とは?

アイキャッチ画像
単元: #確率分布と統計的な推測#確率分布#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
データ数が多いものは疑似的に正規分布に直すことが出来る。正規分布→標準正規分布に直す計算とは?またその逆も解説します!
この動画を見る 
PAGE TOP