独協医大 n進法 - 質問解決D.B.(データベース)

独協医大 n進法

問題文全文(内容文):
$0.2_{(a)}=0.12_{(b)}$
$a,b$の値を求めよ.

独協医大過去問
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$0.2_{(a)}=0.12_{(b)}$
$a,b$の値を求めよ.

独協医大過去問
投稿日:2021.12.22

<関連動画>

気がつけば爽快!!  B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
BD:DC=?
*図は動画内参照

2021西大和学園高等学校
この動画を見る 

福田のおもしろ数学023〜10秒でできたら天才〜三角形と平行線と角の二等分線

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#平行と合同#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$BC /\!/ DE$ 、 CD は $\angle ACB$ の二等分線、 CF は $\angle ACG$ の二等分線、 CE=3 のとき、 DF=?
この動画を見る 

【数A】整数の性質:n³+5nが6の倍数であることを証明せよ。

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$n^3+5n$が6の倍数であることを証明せよ。
この動画を見る 

福田の数学〜上智大学2022年TEAP文系型第1問(3)〜サイコロの目による円と直線の位置関係の確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#図形と方程式#点と直線#円と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#上智大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1個のさいころを投げる試行を2回繰り返し、
1回目に出た目をa,2回目に出た目をbとする。xy平面上で直線
$l:\frac{x}{a}+\frac{y}{b}=1$
を考える。lとx軸の交点をP、lとy軸の交点をQ、原点をOとし、
三角形OPQの周および内部をD、三角形OPQの面積をSとする。

(3)円$(x-3)^2+(y-3)^2=5$とlが共有点を持たない確率は$\frac{\boxed{サ}}{\boxed{シ}}$である。

2022上智大学文系過去問
この動画を見る 

2024 慶應女子最初の一問 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$a^2+b^2-2a-4b=20$を満たす
自然数(a,b)の組をすべて求めよ

2024慶應義塾女子高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP