産業医大 3次方程式と2次方程式の共通解 - 質問解決D.B.(データベース)

産業医大 3次方程式と2次方程式の共通解

問題文全文(内容文):
Pは素数であり,qは整数である.
x32x2+xp=0,x2x+q=0が1つの共通解をもつ,p,qを求めよ.

1996産業医大過去問
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#2次関数#複素数と方程式#2次方程式と2次不等式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
Pは素数であり,qは整数である.
x32x2+xp=0,x2x+q=0が1つの共通解をもつ,p,qを求めよ.

1996産業医大過去問
投稿日:2020.07.09

<関連動画>

【高校数学】補集合とド・モルガンの法則~言葉の意味を正しく理解~ 1-3【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数と式#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
補集合とド・モルガンの法則の説明動画です
この動画を見る 

平方根の応用の良問 2度美味しい 函館ラ・サール

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
nの整数部分が13
5nが整数となる整数nは?

函館ラ・サール高等学校
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜因数分解たすきがけのコツ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
以下の式をたすき掛けを用いて因数分解せよ。
4x2+8x21
12x210x12
4x2+15x9
3x22xyy2
2x2+5xy+3y23x5y2
a(b2c2)+b(c2a2)+c(a2b2)
この動画を見る 

絶対値と式の値 岡山理科大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x1x=2
|x+1x|=?

岡山理科大学
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年薬学部第1問(1)〜素因数分解と変数の値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 (1)整式X=6a3bc+11a2b2c+3ab3cがある。
(i)Xを因数分解するとX=    である。
(ii)X=6270 を満たす(a,b,c)の組を全て求めると、(a,b,c)=    である。ただし、a,b,cはそれぞれ2以上の整数とする。

2023慶應義塾大学薬学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image