数学オリンピック本戦 整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

数学オリンピック本戦 整数問題

問題文全文(内容文):
数学オリンピック
2a+3b+1=6c
a,b,c自然数
すべて求めよ。
単元: #数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学オリンピック#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
数学オリンピック
2a+3b+1=6c
a,b,c自然数
すべて求めよ。
投稿日:2018.11.23

<関連動画>

【題意をつかもう!数学の意味を知ろう!】整数:沖縄県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
「ある2桁の自然数Xと,その数の十の位の数と一の位の数を入れ替えてできる数Yとの和が132になる.」
もとの自然数Xとして考えられる数をすべて求めなさい.
※もとの自然数Xは,十の位の数が一の位の数より大きいものとする.

沖縄県高校過去問
この動画を見る 

数学の魔術師、ドラゴン堀江のタクミ、6度目の東大入試問題解説 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
xn+1x2x1で割った余りをanx+bn
(1){an+1=an+bnbn+1=anを示せ



(2)an,bnはともに自然数で互いに素であることを証明せよ


出典:東京大学入試 過去問
この動画を見る 

【良問】整数問題の重要なポイントが詰まりまくった問題【数学 大学入試】

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#北海道大学
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(1)整数mに対して、m2を4で割った余りは0または1であることを示せ。
(2)自然数n,k25×3n=k2+176・・・・・・(①)を満たすとき、nは偶数であることを示せ。
(3)(2)の関係式(①)を満たす自然数の組(n,k)をすべて求めよ。

数学入試問題過去問
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2022年経済学部第1問(3)〜整式の割り算と余り

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
aを定数とする。
3次式 F(x)=x36x+aを2次式G(x)=x23x+2で割った余りをR(x) とする。
G(x)がR(x)で割り切れるようなaの値をすべて求めよ。

2022立教大学経済学部過去問
この動画を見る 

20年5月数学検定1級1次試験(合同式)

アイキャッチ画像
単元: #数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣
2018 n2 (mod 1000)をみたす最小の自然数nを求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image