中学生でもできる連立指数方程式 - 質問解決D.B.(データベース)

中学生でもできる連立指数方程式

問題文全文(内容文):
3X+Y=128,3xy=32である.
3xyの値を求めよ.
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
3X+Y=128,3xy=32である.
3xyの値を求めよ.
投稿日:2022.09.30

<関連動画>

あれですよ、あれ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
254+1227+214+1を7で割った余りを求めよ.
この動画を見る 

指数の計算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2202422023=2?
この動画を見る 

高校1・2年生必見 指数法則

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
(359)9+45
この動画を見る 

どっちがでかい?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
どちらの方が大きいか?
2186 VS 3114
この動画を見る 

指数の基本問題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x,yは実数である.
2x+2y=10,4x+y=5,2xy+2yx=?
これを解け.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image