指数の基本問題 - 質問解決D.B.(データベース)

指数の基本問題

問題文全文(内容文):
x,yは実数である.
$2^x+2^y=10,4^{x+y}=5,2^{x-y}+2^{y-x}=?$
これを解け.
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x,yは実数である.
$2^x+2^y=10,4^{x+y}=5,2^{x-y}+2^{y-x}=?$
これを解け.
投稿日:2022.07.31

<関連動画>

指数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
&&解け\\
&&x>0\\
&&2x^{2x}=1

\end{eqnarray}
$
この動画を見る 

問題は解けるようにできている。 指数の計算 早実

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{(-3)^{20}-(-3)^{15} \times 81}{4} -3^{19}$

早稲田実業学校
この動画を見る 

自治医大 関数の最小値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#2次関数#式と証明#2次関数とグラフ#指数関数と対数関数#恒等式・等式・不等式の証明#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#自治医科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=4^x+4^{-x}-2^{x+1}-2^{1-x}$
$f(x)$の最小値とその時の$x$の値を求めよ

出典:自治医科大学 過去問
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2024年商学部第1問(1)〜指数法則を使った計算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$
(1)式$3(x+5)^{-\frac{5}{2}}$ の値は、$x$=$0$ のとき $\boxed{\ \ ア\ \ }$ であり、$x$=$4$ のとき $\boxed{\ \ イ\ \ }$ である。
この動画を見る 

下4桁!でも簡単

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$3^{164}$の下3桁を求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP