これ解ける? - 質問解決D.B.(データベース)

これ解ける?

問題文全文(内容文):
$5^x=7^y=1225$
$\displaystyle \frac{xy}{x+y}$の値を求めよ
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$5^x=7^y=1225$
$\displaystyle \frac{xy}{x+y}$の値を求めよ
投稿日:2022.05.06

<関連動画>

指数法則のいい復習になる問題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
指数法則のいい復習になる問題紹介動画です
この動画を見る 

これできる?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
これできる?
※問題文は動画内参照
この動画を見る 

相加相乗平均のエレガントな証明2通り

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#指数関数と対数関数#指数関数
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ \dfrac{a_1+a_2+・・・・+a_n}{n}\geqq \sqrt[n]{a_1,a_2・・・・a_n}$
これを求めよ.

この動画を見る 

【数学】中学生でも分かるマイナス乗~指数がマイナスのとき~

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
マイナス乗 指数がマイナスのときの解説動画です
この動画を見る 

素数になる4次式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
mは整数である.
$m^4+5m^3+6m^2+5m+1$が素数となるmをすべて求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP