3つの3乗が参上 大阪工業大 - 質問解決D.B.(データベース)

3つの3乗が参上 大阪工業大

問題文全文(内容文):
(ab)3(a+b)3(a2+b2)3

大阪工業大学
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(ab)3(a+b)3(a2+b2)3

大阪工業大学
投稿日:2022.05.12

<関連動画>

例の解法

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a,b,c,dは自然数であり,a>b>c>dである.
ad+bc=22,acbd=7
これを解け.
この動画を見る 

【数Ⅰ】高2生必見!!2020年度 第2回 K塾高2模試 大問2-2_図形と計量

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#全統模試(河合塾)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
三角形ABCにおいて、AB=7BC=8CA=3とする。
(1)cosBACの値を求めよ。
(2)三角形ABCの面積を求めよ。
(3)三角形ABCの外接円において、点Aを含まない方の弧BC上に、sinBCP:sinCBP=1:3となるように点Pをとる。
このとき、線分BPの長さと四角形 ABPCの面積を求めよ。
この動画を見る 

【3分で実力アップ!】二次関数:函館ラ・サール高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数#高校入試過去問(数学)#函館ラ・サール高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 函館ラ・サール高等学校

a,bの値を求めなさい。

関数 y=2x2
xの変域が2xaのとき
yの変域が by18である
この動画を見る 

鹿児島(医)慶應(理) 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#複素数平面#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#鹿児島大学#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
鹿児島大学過去問題・類慶応義塾大学
二つの整数の平方の和で表される数
全体からなる集合をA
・x,yが集合Aの要素であるとき、積xyも集合Aの要素であることを証明せよ
・5および55は集合Aの要素であることを示せ
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生第7回〜絶対値(第3回)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学I 絶対値(第3回)
次の不等式を解け。
|x+2|+|2x1|<4
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image