光文社新書「中学の知識でオイラー公式がわかる」Vol.19 ド・モアブルの定理によるアプローチ - 質問解決D.B.(データベース)

光文社新書「中学の知識でオイラー公式がわかる」Vol.19 ド・モアブルの定理によるアプローチ

問題文全文(内容文):
ド・モアブルの定理によるアプローチ
(cosθ+isinθ)n=cosnθ+isinnθ
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
ド・モアブルの定理によるアプローチ
(cosθ+isinθ)n=cosnθ+isinnθ
投稿日:2020.01.16

<関連動画>

整数問題だよ

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
m2+1232=3nを満たす自然数(m,n)をすべて求めよ.
この動画を見る 

2021問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
20212+75234=p3qr
p,q,rは2以上の自然数である.
この動画を見る 

立方の差でも平方の和でも表せる素数を探せ

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
37=4333=12+62のように
素数=b3a3=c2+d2(a,b,c,dは自然数)と表せる
素数を37以外に探せ
この動画を見る 

筆算するな! 開成中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#過去問解説(学校別)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1234567234567134567124567123+05671234

9で割ったあまりは?

開成中学校
この動画を見る 

20年5月数学検定1級1次試験(合同式)

アイキャッチ画像
単元: #数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1
2018n2(mod1000)をみたす最小の自然数nを求めよ.

20年5月数学検定1級1次試験(合同式)過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image