【高校受験対策】英語/2時間目 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校受験対策】英語/2時間目

問題文全文(内容文):

A: Can you (to. think. good. of something) bring to the party?
B: How about bringing pizza?


A: Will you carry this desk to the next room with me?
B: OK, but it (big. to. may, too, go. be) through the door.


I want ( ) to enjoy Japanese food.

1→ many people visit Japan
2→ Japan visiting many people
3→ many people visiting Japan
4→ many visiting Japan people
単元: #中3英語#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):

A: Can you (to. think. good. of something) bring to the party?
B: How about bringing pizza?


A: Will you carry this desk to the next room with me?
B: OK, but it (big. to. may, too, go. be) through the door.


I want ( ) to enjoy Japanese food.

1→ many people visit Japan
2→ Japan visiting many people
3→ many people visiting Japan
4→ many visiting Japan people
投稿日:2019.02.11

<関連動画>

Lesson10-2 NT Stage2 3rd Edition【シュン・ヒノハラがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#関係代名詞・関係副詞・複合関係詞#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson10#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
Lesson 10-2関係代名詞の目的格についての解説です。目的格の省略や、先行詞などの用語、主格目的格の見分け方などについても解説しています。 

例文
This is the book which I bought yesterday.
これは私が昨日買った本です。
The e-mail you sent me yesterday was really interesting.
昨日私に送ってくれたメールはとても面白かった。
この動画を見る 

【入試頻出】英語の前置詞のイメージを8分でまとめてみた【概要欄必読】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#中3英語#前置詞#時刻の表し方とたずね方、曜日・日付のたずね方、When~?、「時」を表す前置詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【入試頻出】英語の前置詞のイメージのまとめ動画です
この動画を見る 

【英語】現在分詞と過去分詞を瞬時に見分ける方法

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#分詞・分詞構文#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在分詞と過去分詞の見分け方を2分でスピード解説!
この動画を見る 

【中学英語】不定詞の名詞的用法❷形式目的語編

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#不定詞#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
形式目的語を使った不定詞の名詞的用法について解説します!!
この動画を見る 

Lesson10-3 NT Stage1 3rd Edition【ぐっさんの英語部屋がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#中3英語#時制#助動詞#canの文(肯定文・否定文・疑問文)#未来の文(肯定文・否定文・疑問文)#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage1#Lesson10#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. ENGLISH SERIES Third Edition Stage1 Lesson10-3のkeypointの解説動画になります。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image