2次式 連立方程式 国学院高校 - 質問解決D.B.(データベース)

2次式 連立方程式 国学院高校

問題文全文(内容文):
{x+2y=7(xy)2+2(xy)15=0
x=? y=?
(x<y)

國學院高等学校
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
{x+2y=7(xy)2+2(xy)15=0
x=? y=?
(x<y)

國學院高等学校
投稿日:2022.11.19

<関連動画>

小樽商科大 3次方程式 整数解 有理数解 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#小樽商科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
小樽商科大学過去問題
x33x1=0の解をα
次の(1)~(3)を示せ。
(1)αは整数でない
(2)αは有理数でない
(3)αはp+q3(p,q有理数)の形ではない。
この動画を見る 

ただの因数分解2021関西医科大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
因数分解せよ.
(x215x2)(x2+15x2)5x2+2021

2021関西医科大過去問
この動画を見る 

2つの円 土佐高校

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2つの円の中心間の距離=4㎝
台形ABCD=16㎠
△TBD=9㎠
2つの円の半径はそれぞれ何㎝?
*図は動画内参照
土佐高等学校
この動画を見る 

6次式の最大値と最小値!?【数学 入試問題】【自治医科大学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
sin6x+cos6xの最小値がAとなるとき、1Aの値を求めよ。

自治医科大過去問
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【6−2 隣接する内接円】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#関西大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
3辺AB,BC,CAの長さがそれぞれ7,6,5の三角形ABCにおいて、三角形ABCの面積をS、三角形ABCの内接円Iのを半径rとする。
さらに、2辺AB,BCおよび内接円Iに接する円の半径をr1とし、半径r1の円は、内接円Iとは異なるものとする。
(1)cos B,sinB2の値を求めよ。
(2)S,rの値を求めよ。
(3)sinB2r,r1を用いて表せ。
(4)r1の値を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image