【上手いやり方など本当にあるのか?】連立方程式:東京学芸大学附属高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【上手いやり方など本当にあるのか?】連立方程式:東京学芸大学附属高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
次の連立方程式を解きなさい.
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
6x+5y=12 \\
4x-3y=-11
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

東京学芸大学附属高等学校過去問
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の連立方程式を解きなさい.
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
6x+5y=12 \\
4x-3y=-11
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

東京学芸大学附属高等学校過去問
投稿日:2022.08.29

<関連動画>

指数の連立方程式

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2^{x-y}-x-y=0 \\
2-(x+y)^{x-y} = 0
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
x=? y=?
この動画を見る 

【中学数学】式の計算:等式変形マスターへの道 4発目!『+-がない編』 V=abcをa=の形にしましょう。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
V=abcをa=の形にしましょう。
この動画を見る 

中2数学「高さが等しい三角形の面積比②」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
~例題~

次の図の$\triangle ABC$で点$D,E$は辺$AB$上の点で点$F,G$は辺$BC$上の点です.
線分$EF,DF,DG,AG$によって$\triangle ABC$の面積が5等分されています.

(1)
$BG:GC$を最も簡単な整数の比で表しなさい.

(2)
$BC=15$cmのとき,$BF$の長さを求めなさい.

この動画を見る 

【高校受験対策/数学】関数49

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数#高校入試過去問(数学)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数49

Q
右の図で点oは原点であり、四角形OABCは、4点o、 A$(5,0)$、B$(5,2)$、C$(0,7)$を頂点とする台形である。
また、直線$l$は関数$y=-\frac{1}{4}x+a$のグラフで ある。各問いに答えよ。

①点Aを通り直線$l$に平行な直線の式を求めよ。

②直線$l$と直線BCとの交点をDとする。
$a=4$のとき、 線分CDの長さは線分DBの長さの何倍か。

③直線$l$が台形OABCの面積を2等分するとき、$a$の値を求めよ。
この動画を見る 

中2数学「三角形の合同証明③」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~三角形の合同証明③~

例1 右の図の四角形ABCDは、AD∥BCの台形で、点Mは辺ABの中点です。DMの延長とCBの延長との交点をEとすると、AD=BEであることを証明しなさい。

※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP