正方形と接する4つの半円 - 質問解決D.B.(データベース)

正方形と接する4つの半円

問題文全文(内容文):
半径が等しい半円の4コ
$\angle AED =?$

*図は動画内参照
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
半径が等しい半円の4コ
$\angle AED =?$

*図は動画内参照
投稿日:2023.08.01

<関連動画>

妙な指数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
$(2+\sqrt3)^{x^2}=(7-4\sqrt3)^{x-4}$
この動画を見る 

一発で二重根号を外せ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
二重根号を外せ.
$\sqrt{283-36\sqrt{30}}$
$\sqrt{111+24\sqrt{10}}$
この動画を見る 

内心 こんなところに黄金比が

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#内心・外心・重心とチェバ・メネラウス#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
この図形の内心の証明をせよ.
この動画を見る 

大学入試問題#229 大阪府立大学(2020) #整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪府立大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$m,n$:整数
$0 \leqq n \leqq m$
$3m^2+mn-2n^2$が素数となるような組$(m,n)$を全て求めよ。

出典:2020年大阪府立大学 入試問題
この動画を見る 

【数A】【整数の性質】ユークリッドの互除法最大公約数を考える問題 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#整数の性質#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の条件を満たす自然数nをすべて求めよ。
(1)14n+52と4n+17の最大公約数が5になるような50以下のn
(2)11n+39と6n+20の最大公約数が7になるような100以下のn

nは自然数とする。n²+7n+36とn+5の最大公約数として考えられる数をすべて求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP