【3分で不等式が好きになる!】不等式:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【3分で不等式が好きになる!】不等式:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学第二高等学校

【不等式】
1n+1>17
を満たす正の整数nのうち
最も大きいものを答えなさい。
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#方程式#平方根#高校入試過去問(数学)#法政大学第二高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学第二高等学校

【不等式】
1n+1>17
を満たす正の整数nのうち
最も大きいものを答えなさい。
投稿日:2021.08.26

<関連動画>

鈍角になることの証明 灘高校(改)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#平面図形#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ABI = IBC = x°
ACI = BCI = y° とおく

BICは鈍角になることを示せ
*図は動画内参照

灘高等学校(改)
この動画を見る 

中1数学「2直線の位置関係(ねじれ)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第61回2直線の位置関係~

例題 次の図は正六角柱です。

(1) 辺ABと平行な辺は何本ですか。

(2) 辺ABと垂直な辺は何本ですか。

(3) 辺ABとねじれの位置は何本ですか。
この動画を見る 

慶應義塾高校の小問です

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
最小の素数と最大の負の整数の積を求めよ。

慶應義塾高等学校
この動画を見る 

【中1 数学】  1-①③ 文章→式(割合編)  【6~7月】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 文章→式(割合編)
次の問題に答えよ
[%シリーズ]
x51 %は?
a 人の中の 29 %は?

[割シリーズ]
x4 割は?
a 円の 2 割引きは?
y 人から 3 %増えたら?
この動画を見る 

【中学数学】円柱の表面積の裏技~使い方と証明~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円柱の表面積の裏技 使い方と証明動画です
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image