多くの単元が絡んだ問題!解けますか?【一橋大学】【数学 入試問題】 - 質問解決D.B.(データベース)

多くの単元が絡んだ問題!解けますか?【一橋大学】【数学 入試問題】

問題文全文(内容文):
$0≦θ≦2\pi$とする。$\log_{ 2 }(4\sin^2θ+3\cosθ-4),$
$\log_{ 2 }(-4\cos^3θ+3\cosθ+1)$がともに整数となるような$θ$の値をすべて求めよ。

一橋大過去問
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#整数の性質#三角関数#指数関数と対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$0≦θ≦2\pi$とする。$\log_{ 2 }(4\sin^2θ+3\cosθ-4),$
$\log_{ 2 }(-4\cos^3θ+3\cosθ+1)$がともに整数となるような$θ$の値をすべて求めよ。

一橋大過去問
投稿日:2023.02.14

<関連動画>

【数A】図形の性質:チェバの定理とメネラウスの定理ってこういうことだったの? ただの暗記だと思ってたけど全然違った・・・

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#内心・外心・重心とチェバ・メネラウス#数学(高校生)
教材: #サクシード#サクシード数学Ⅰ・A#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
チェバメネラウスの定理の解説動画です。
この動画を見る 

この長さを求める 国立高専←漢字間違えてしまいました。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\stackrel{\huge\frown}{BE}$=?
*図は動画内参照

国立高専
この動画を見る 

確率の求め方間違っていませんか?確率の前提の話 #shorts #確率 #数学

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
確率の求め方間違っていませんか?確率の前提の話を解説していきます.
この動画を見る 

二等辺三角形の内接円の半径 3通りで解説 日大三

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
内接円の半径=?
*図は動画内参照
日本大学第三高等学校
この動画を見る 

正多角形と円との関係は、スイカと塩の関係のようなものだ。花巻東(岩手県)

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x $の大きさは?
①$20^\circ$
②$22.5^\circ$
③$25^\circ$
④$27.5^\circ$
⑤$30^\circ$
花巻東高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP