面積を考える上で重要なこと盛りだくさん!! - 質問解決D.B.(データベース)

面積を考える上で重要なこと盛りだくさん!!

問題文全文(内容文):
△DBE=9,△DEF=15
△ABCの面積は?
*図は動画内参照
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△DBE=9,△DEF=15
△ABCの面積は?
*図は動画内参照
投稿日:2023.10.24

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校1年生030〜ガウス記号を含んだ方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{I} ガウス記号を含む方程式\\
次の方程式を解け。\\
(1)[2x]^2=4  (2)[2x]=[x]
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【ひらめきで解ける人もいるけれど…】整数:立命館高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ ab=9991 $となる2以上の自然数$ a,b $の値をそれぞれ求めなさい.
※$ a\lt b $とします.

立命館高校過去問
この動画を見る 

【数学A/テスト対策】反復試行の確率(点の移動)

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
垂直線上の原点に点$P$がある。
さいころを1回投げて5以上の目がでたとき、点$P$を正の向きに2だけ進め、他の目が出ると負の向きに1だけ進める。
サイコロを6回投げるとき、$P$が座標6の点にくる確率を求めよ。
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2022年経済学部第1問(3)〜整式の割り算と余り

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
aを定数とする。
3次式 $F(x)=x^3-6x+a$を2次式$G(x)=x^2 -3x+2$で割った余りを$R(x)$ とする。
G(x)がR(x)で割り切れるようなaの値をすべて求めよ。

2022立教大学経済学部過去問
この動画を見る 

漸化式と整数問題の融合

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$は自然数である.
$a_1=10,a_{n+1}=2a_n+3^{n+1}$
$a_n$が7の倍数となるような$n$を求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP