【中学数学】三角形の相似をどこよりも丁寧に~相似条件~ 5-1【中3数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】三角形の相似をどこよりも丁寧に~相似条件~ 5-1【中3数学】

単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
投稿日:2022.11.03

<関連動画>

四捨五入 平方根

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
nを電卓を使って小数で表し小数第1位を四捨五入すると8になった。このような自然数nはいくつある?

大阪教育大学附属高等学校池田校舎
この動画を見る 

【円周角を制すものは…】図形:京都府高校入試~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#円#高校入試過去問(数学)#京都府公立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 京都府の高校

図で、
4A,B,C,Dは、
Oの周上にあり、 線分BDは、
Oの直径である。
xの大きさを求めよ。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:平面図形 関数上の外接円の半径

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材: #TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
関数y=-2x+4のグラフがx軸と交わる点をA,y軸と交わる点をBとする。Oを原点とするとき、△OABの外接円の半径を求めなさい。
この動画を見る 

【数検3級】数学検定3級2次 問題7

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#2次関数#数学検定#数学検定3級
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問題7.右の図のように、関数y=ax2のグラフ上に、2点A、Bをとります。点Aの座標を(4,8)で、点Bのx座標は-3です。
次の問いに答えなさい。
(15) aの値を求めなさい。この問題は、計算の途中の式と答えを書きなさい。
(16) 点B の座標を求めなさい。
(17) xの変域が3x4のときのyの変域を求めなさい。
この動画を見る 

冬の澄み切った空気の中で数学を解くショート~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #高校入試 #shorts

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
16x2ax18を因数分解すると,16(x12)(x+b)となる.
定数a,bの値を求めよ.

明治学院高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image