工夫して計算!!甲陽学院 - 質問解決D.B.(データベース)

工夫して計算!!甲陽学院

問題文全文(内容文):
正方形Aは正方形Bよりも▢㎠大きい
*図は動画内参照
甲陽学院高等学校(改)
単元: #数Ⅰ#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形Aは正方形Bよりも▢㎠大きい
*図は動画内参照
甲陽学院高等学校(改)
投稿日:2023.06.19

<関連動画>

【数学Ⅰ/期末テスト対策】循環小数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
循環小数0.2˙4˙を分数の形で表せ。
この動画を見る 

空間座標の導入!!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
P(2,3,4)に対して
(1)xy平面に関して対称な点の座標は( , , )
(2)yz平面に関して対称な点の座標は( , , )
(3)zx平面に関して対称な点の座標は( , , )
(4)x軸平面に関して対称な点の座標は( , , )
(5)y軸平面に関して対称な点の座標は( , , )
(6)z軸平面に関して対称な点の座標は( , , )
(7)原点平面に関して対称な点の座標は( , , )
この動画を見る 

最初は誰もがつまづく。二次不等式 数I

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(1)x20
(2)x20
(3)x2>0
(4)x2<0
この動画を見る 

cosで合成 2通りで解説!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
12cosθ+32sinθ
cos(θ)の形に直せ
この動画を見る 

【ここからでも楽しめる!】三角比の計算(4):特別講義(トッコー)~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2sinθ+3cosθ=1のとき,θは第何象限の角か.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image