大学入試問題#784「解き方は、一択?」 岡山県立大学中期(2011) - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#784「解き方は、一択?」 岡山県立大学中期(2011)

問題文全文(内容文):
実数x,yx3+y3=3xyを満たすとき
x+yのとり得る値の範囲を求めよ。

出典:2011年岡山県立大学中期 入試問題
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山県立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
実数x,yx3+y3=3xyを満たすとき
x+yのとり得る値の範囲を求めよ。

出典:2011年岡山県立大学中期 入試問題
投稿日:2024.04.03

<関連動画>

【迷わず進め!】二次方程式:東京都立八王子東高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#2次関数#2次方程式と2次不等式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2次方程式(x+1)2+(x+1)(x+2)+4x+5=0を解け.

都立八王子東高校過去問
この動画を見る 

19神奈川県教員採用試験(数学:三角形の最小値)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
y=x2+2上の点Pと原点Oと点A(3,3)で△OAPの面積の最小値を求めよ。
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜相加平均・相乗平均の関係〜その証明の考察3(受験編)

アイキャッチ画像
単元: #中1数学#中2数学#中3数学#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#恒等式・等式・不等式の証明#文字と式
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 a+b+c+d4abcd4 を既知として、a+b+c3abc3 を証明せよ。
ただし、a,b,c,dは全て正の数であるとする。

2 1を利用して、n個の変数の相加・相乗平均の関係を証明せよ。
つまり、n個の正の数a1,a2,,anに対して
a1+a2++anna1a2ann
この動画を見る 

連立指数方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#指数関数と対数関数#指数関数
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
{3x22y=73x4y=77
これを解け.
この動画を見る 

福田のおもしろ数学096〜連立方程式が実数解をもつ条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
a,bが実数のとき、次の連立方程式が実数解をもつためのa,bの条件を求めよ。
{x+y+z=a ...x2+y2+z2=b ...
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image