大学入試問題#784「解き方は、一択?」 岡山県立大学中期(2011) - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#784「解き方は、一択?」 岡山県立大学中期(2011)

問題文全文(内容文):
実数$x,y$が$x^3+y^3=3xy$を満たすとき
$x+y$のとり得る値の範囲を求めよ。

出典:2011年岡山県立大学中期 入試問題
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山県立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
実数$x,y$が$x^3+y^3=3xy$を満たすとき
$x+y$のとり得る値の範囲を求めよ。

出典:2011年岡山県立大学中期 入試問題
投稿日:2024.04.03

<関連動画>

ルートを外せ!  12

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt{25-n}+2\sqrt{n}$が整数となる自然数nをすべて求めよ。

城西大学付属川越高等学校
この動画を見る 

【高校数学】  数Ⅰ-93  三角形の面積① ・ 基本編

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
三角形の面積S=①__________________
△ABCの内接円の半径rとするとS=②____________
※図は動画内参照

◎次の△ABCの面積Sを求めよう。

③$b=3,C=2,A=120°$

④$a=2\sqrt{ 2 },b=3,A110°,B=25°$

⑤$a=6,b=3,c=7$
この動画を見る 

半円とおうぎ形と正方形

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB:BC=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【数Ⅰ】2次関数:【難問】2変数関数の最大最小:序章

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$x^2-2xy+2y^2=2$ を満たすx,yについて
(1) xのとりうる値の最大値・最小値を求めよ。
この動画を見る 

三乗根を外せ (類題)学習院大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#学習院大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
三乗根を外せ.
$\sqrt[3]{9-4\sqrt5}$
この動画を見る 
PAGE TOP