重積分④【積分順序の変更】(高専数学 微積II,数学検定1級解析) - 質問解決D.B.(データベース)

重積分④【積分順序の変更】(高専数学 微積II,数学検定1級解析)

問題文全文(内容文):
積分順序の変更
(1)120552yf(x,y)dxdy
(2)020124x2f(x,y)dxdy
(3)1e0logxf(x,y)dxdy
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#高専(高等専門学校)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
積分順序の変更
(1)120552yf(x,y)dxdy
(2)020124x2f(x,y)dxdy
(3)1e0logxf(x,y)dxdy
投稿日:2020.10.27

<関連動画>

大学入試問題#622「公式にしたがって」 九州歯科大学(2016) #級数 僚太さんの紹介

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#九州歯科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x2+8x+c=0の異なる2つの実数解をα,βとする
k=1(αβ)2k=3のときcの値を求めよ。

出典:2010年九州歯科大学 入試問題
この動画を見る 

群馬大(医)整数問題 完全数の約数の総和 約数の逆数の総和

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#群馬大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
k自然数
2k1が素数であるとする。
a=2k1(2k1)のすべての約数をa1,a2,a3,,an

(1)
i=1nai

(2)
i=1n1ai

出典:1986年群馬大学 大学院医学系研究科 医学部医学科 過去問
この動画を見る 

東大 ヨビノリのタクミ先生 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n自然数、aを実数とする。
全ての整数mに対して、m2(a1)m+n22n+1a>0が成り立つようなaの範囲をnを用いて表せ

出典:1997年東京大学 過去問
この動画を見る 

2024次方程式の解と係数の関係

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2024+2x2023+3x2022++2024x+2025=02024個の解を
α,α2,α3α2024とする

(11α1)(11α2)(11α2024)の値を求めよ

出典:OnLineMath Contest
この動画を見る 

見えないものを見ようとして 福岡大附属大濠

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AC=8cm, BD=?
*図は動画内参照
福岡大学附属大濠高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image