大学入試問題#837「少し工夫がいる超良問!」 #筑波大学(2016) #極限 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#837「少し工夫がいる超良問!」 #筑波大学(2016) #極限

問題文全文(内容文):
limx0(1x2ax+2+bx)=1が成り立つように、定数a,bの値を求めよ。

出典:2016年筑波大学 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#筑波大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limx0(1x2ax+2+bx)=1が成り立つように、定数a,bの値を求めよ。

出典:2016年筑波大学 入試問題
投稿日:2024.06.02

<関連動画>

福田の数学〜上智大学2021年理工学部第2問(2)〜常用対数の評価

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#上智大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
2 (2)(i)不等式
k1k<log107<kk+1
を満たす自然数k    である。
(ii)735    桁の整数である。

2021上智大学理工学部過去問
この動画を見る 

信州大 漸化式 ちょいと一工夫 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
'93信州大学過去問題
a1=12 an+1=an(2an)
一般項を求めよ。n自然数
この動画を見る 

福田の数学〜九州大学2022年理系第5問の背景を考える〜内サイクロイド曲線(ハイポサイクロイド、アステロイド)の媒介変数表示

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#平面上の曲線#ベクトルと平面図形、ベクトル方程式#微分とその応用#微分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#媒介変数表示と極座標#数学(高校生)#九州大学#数C#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
xy平面上の曲線Cを、媒介変数tを用いて次のように定める。
x=5cost+cos5t, y=5sintsin5t (πt<π)
以下の問いに答えよ。
(1)区間0<t<π6において、dxdt<0, dydx<0であることを示せ。
(2)曲線Cの0tπ6の部分、x軸、直線y=13xで囲まれた
図形の面積を求めよ。
(3)曲線Cはx軸に関して対称であることを示せ。また、C上の点を
原点を中心として反時計回りにπ3だけ回転させた点はC上
にあることを示せ。
(4)曲線Cの概形を図示せよ。

2022九州大学理系過去問
この動画を見る 

ヨビノリたくみ技 長崎大 三次関数 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#長崎大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
長崎大学過去問題
f(x)=x36x2+3kx
(1)y=f(x)が極大値極小値をもつようなkの範囲
(2)y=f(x)の極大値と極小値の差が4となるkの値
この動画を見る 

大学入試問題#653「綺麗な問題」 獨協医科大学(2014) 積分方程式

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
f(x)x>13で定義され
f"(x)をもち
f(x)=2x+0x(4x7t)f(t)dxを満たすf(x)を求めよ

出典:2014年獨協医科大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image