大学入試問題#264 芝浦工業大学(2011) #定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#264 芝浦工業大学(2011) #定積分

問題文全文(内容文):
$f(x)=\displaystyle \int_{0}^{x}\displaystyle \frac{dt}{1+t^2}$のとき

$\displaystyle \int_{0}^{\sqrt{ 3 }}x\ f(x)dx$を求めよ。

出典:2011年芝浦工業大学 入試問題
チャプター:

00:00 問題提示
00:11 本編スタート
04:44 作成した解答①の掲載
04:57 作成した解答②の掲載
05:08 エンディング

単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#芝浦工業大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$f(x)=\displaystyle \int_{0}^{x}\displaystyle \frac{dt}{1+t^2}$のとき

$\displaystyle \int_{0}^{\sqrt{ 3 }}x\ f(x)dx$を求めよ。

出典:2011年芝浦工業大学 入試問題
投稿日:2022.07.26

<関連動画>

因数分解 2024明大中野

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
$x^2+3xy+3x-18y-54$
2024明治大学付属中野高等学校
この動画を見る 

東邦大学医学部医学科(2015) #Shorts #King_property #キングプロパティ

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#東邦大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$I=\displaystyle \int_{-2}^{2} \displaystyle \frac{x^22^{-x}}{2^x+2^{-x}} dx$

出典:2015年東邦大学医学部医学科
この動画を見る 

大学入試問題#792「なぜサムネに『も』をいれてんだ」 #早稲田大学人間科学部(2024)

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$x$が実数であるとき$x(x+1)(x+2)(x+3)$の最小値を求めよ。

出典:2024年早稲田大学人間科学部 入試問題
この動画を見る 

早稲田 微分・積分 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
早稲田大学過去問題
$f(x)=(x+\frac{1}{2})^2,g(x)=\int_a^x f(t) dt$
$y=f(x)$と$y=g(x)$が異なる3点で交わるようなaの範囲
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【13−7 数学的帰納法(13の倍数の証明)】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学#数B
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
$n$を自然数とするとき、$4^{2n-1}+3^{n+1}$は$13$の倍数であることを示せ。
この動画を見る 
PAGE TOP