【英語】Lesson7-3 【ダスカロイがていねいに解説】 - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】Lesson7-3 【ダスカロイがていねいに解説】

問題文全文(内容文):
Lesson7-3 解説していきます.
チャプター:

00:00 オープニング
00:08 KeyPoint1
05:32 KeyPoint2

単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
Lesson7-3 解説していきます.
投稿日:2024.01.06

<関連動画>

【英語】中3-20 後置修飾③(並べかえ編)

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
英語(後置修飾③・並べ替え)

①舞台の上で踊っている女の子はだれですか。
(the girl is on the stage who dancing)?

②あれはアメリカ製のカメラです。
(in that a camera made. America is).

③ケンはとても早く走る犬を飼っています。
(very a dog which fast Ken runs has).

④私が訪れたい場所はハワイです。
(visit Hawaii the place want is I).
この動画を見る 

【中学英語】現在完了の心(福神漬けとしての現在完了)

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在完了に関して解説していきます.
この動画を見る 

【英語】私立高校入試の誤文訂正3

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#会話文・イディオム・構文・英単語#英文解釈#構文#中1英語#中3英語#分詞・分詞構文#一般動詞(3人称・単数)(肯定文・否定文・疑問文)#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
以下の文には誤りがあるので、訂正しましょう。

① When I was watching the World Cup match,
I was so exciting that I threw everything I had to
the soccer field. (慶應義塾高校 2019)

② The difference between people who succeed and those
who do not lie in their attitude toward their work.
(慶應義塾高校 2013)

※ 直した上で、和訳も考えてみましょう!
この動画を見る 

Lesson7-4 NT Stage2 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson7#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. Third Edition Stage2 Lesson7-4のKeyPoint例文解説です。

【使用例文】
① I have been making a poster for the school festival since this morning.
② Ken has been surfing the Internet for an hour.
③ Have you been studying during the break? -Yes, I have. / No, I haven't.
④ How long have you been waiting for your teacher? - For about forty minutes.
この動画を見る 

【英語】不定詞:too toとenough to enoughとtoは常に接するわけじゃない!

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
too toとenough toは意味が反対の超重要表現!でも、enough toをセットで考えていると間違えてしまうことも…
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image