答えの数値で安心する問題 聖マリアンナ医科大 - 質問解決D.B.(データベース)

答えの数値で安心する問題 聖マリアンナ医科大

問題文全文(内容文):
x3+43X+4=0
の3つの解をα,β,γとする
(1023α)(1023β)(1023γ)
の値を求めよ。

聖マリアンナ医科大過去問
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#聖マリアンナ医科大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x3+43X+4=0
の3つの解をα,β,γとする
(1023α)(1023β)(1023γ)
の値を求めよ。

聖マリアンナ医科大過去問
投稿日:2024.02.24

<関連動画>

10東京都教員採用試験(数学:1-(1) 解と係数の関係)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣2x23x+2=0の2つの解をα、βとする。
α+1β,β+1αを解にもつx2の係数が1となる2次方程式を求めよ。
この動画を見る 

複素数の10乗の虚部の値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1+7i2)10
虚数部分を求めよ
sinα=78
3π8<a<12π31
この動画を見る 

剰余

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
11120211111で割った余りを求めよ.
この動画を見る 

いい問題(多分)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
{a+bcd=10b+cda=10c+dab=10d+abc=10

(a,b,c,d)の組を求めよ.
この動画を見る 

日本医科大学 三次方程式の解が等比数列

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p,qは実数である.
x3+6x2pxq=0は3つの実数解である.
4,α,βをもち,3解の順番を適当に入れかえると等比数列になるp,q,α,βを求めよ.

2018日本医科大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image