【流れを押さえて得意になる!!】苦手な人が多いルシャトリエの原理の問題を全パターン解説!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【流れを押さえて得意になる!!】苦手な人が多いルシャトリエの原理の問題を全パターン解説!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

問題文全文(内容文):
化学
ルシャトリエの原理について解説します。
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
ルシャトリエの原理について解説します。
投稿日:2021.12.14

<関連動画>

化学の暗記、3つのコツ~文系理系問わずに使える!

アイキャッチ画像
単元: #化学#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
化学の暗記、3つのコツ~文系理系問わずに使える!
この動画を見る 

【式の理由を理解!!】二段階中和〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎
二段階中和
Q.濃度不明の$\mathsf{NaOH}$と$\mathsf{Na_2CO_3}$の混合溶液を20mL取り、1.0mol/Lの塩酸を滴下したところ、以下のような滴定曲線になった。この混合溶液20mL中に含まれていた$\mathsf{NaOH}$と$\mathsf{Na_2CO_3}$はそれぞれ何mol?
※図は動画内参照
この動画を見る 

理論化学第7回 イオン結晶の計算問題(2)限界半径比について

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
イオン結晶の計算問題を解こう。
限界半経比:$\displaystyle \frac{y+}{r-}$
陰イオンと陽イオンは接している。
※図は動画内参照
この動画を見る 

1分で解いてほしい化学計算問題 (35) Nで表す問題

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学基礎2ー物質の変化#大学入試過去問(化学)#化学結合#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
[2023年 東京薬科大学(改)]
$440g$の二酸化炭素について、アボガドロ数$ (6.02×10^{23})$ を$N$としたとき、以下のそれぞれの量を$N$を用いて表しなさい。
(原子量$C=12 O = 16$)
①電子の数
②原子核の数
③酸素原子の数
④共有結合に使われている電子の数
⑤非共有電子対の数
この動画を見る 

有機化学第34回 アゾ化合物

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#芳香族化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
有機化学第34回 アゾ化合物
アゾ化合物のアゾはフランス語の"azote"(窒素)から来ている。
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP