【テーマ別解説】電離平衡を解説する動画(1) まずは共役酸・共役塩基の考え方を理解しよう! - 質問解決D.B.(データベース)

【テーマ別解説】電離平衡を解説する動画(1) まずは共役酸・共役塩基の考え方を理解しよう!

問題文全文(内容文):
・ブレンステッドの定義
→$H^{+}$を与える酸Ⓐ、受けとる塩基Ⓑ
$HCℓ→H^{+}+Cℓ^{-}$
$\ddot{ N }H_3+H^{-}⇄NH_4^{+}$
$CH_3COOH⇄H^{+}+CH_3COO^{-}$
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
・ブレンステッドの定義
→$H^{+}$を与える酸Ⓐ、受けとる塩基Ⓑ
$HCℓ→H^{+}+Cℓ^{-}$
$\ddot{ N }H_3+H^{-}⇄NH_4^{+}$
$CH_3COOH⇄H^{+}+CH_3COO^{-}$
投稿日:2023.03.18

<関連動画>

1分で解いてほしい化学計算問題 (47) 濃度の変換問題

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#大学入試過去問(化学)#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
[2021年 愛知学院大学]
$15%$の希硫酸$80g$と$9.0%$の希硫酸$30g$を混合すると、
密度$1.1g/cm^3$の水溶液が得られた。
この水溶液のモル濃度は何$mol/L$ですか。
有効数字 $2$桁で答えなさい。
(硫酸の分子量は$98$)
この動画を見る 

【高校化学】物質の三態(状態図)【理論化学#9】

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#気体の性質#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
物質の三態(状態図)の説明動画です
この動画を見る 

1分で解いてほしい化学計算問題 (51) カーバイドの純度計算

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
[2022年 九州産業大学]
純度不明の炭化カルシウム$\ce{CaC2} 20\,\rm{g}$に多量の水を加えて完全に反応させたところ、
$0\,\rm{℃}, 1.013x10^5\,Pa$で$5.6\,\rm{L}$のアセチレンを得た。
使用した炭化カルシウムの純度(質量パーセント)を整数値で答えよ。
ただし、 $\ce{CaC2}$のモル質量は$64g/mol, 0℃,1.013×10^5Pa$におけるアセチレンの モル体積は$22.4L/mol$とする。
この動画を見る 

【共通テスト対策化学】2018年度試行調査第3問解説【実践編③】

アイキャッチ画像
単元: #化学#大学入試過去問(化学)#共通テスト#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
2018年度試行調査第3問解説動画です
この動画を見る 

[現役塾講師解説]公式暗記不要!?物質量 モル(mol)計算が暗記なしですぐに解けるようになる方法!高校化学基礎 後編(問題演習、実践編)

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
公式暗記不要!!知るべきことは3つだけ!?
すぐできるようになるmol計算
この動画を見る 
PAGE TOP