【大切な手法だけど…!】連立方程式:城北高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【大切な手法だけど…!】連立方程式:城北高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 城北高等学校

連立方程式
{4x+9y=11x+6y=1
を解け。

単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#城北高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 城北高等学校

連立方程式
{4x+9y=11x+6y=1
を解け。

投稿日:2024.06.10

<関連動画>

【高校受験対策】数学-図形30

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・図形30

Q
図1のように、AB=ACである二等辺三角形ABCがあります。
次の各問いに答えなさい。


図2のように、AB=9BC=6のとき、辺AB上にBE=3となるとなる点Eをとり、
BC上にBAC=BDEとなる点Dをとります。
このとき線分BDの長さを求めなさい。

②辺BCに平行な直線と辺ABACの交点をFGとするとき、 AFGの面積がABCの面積の半分になるような点Fおよび点Gを、コンパスと定規を使って作図しなさい。
ただし作図に使った線は消さないこと。
この動画を見る 

難易度MAX 2021ラ・サール最後の問題 D

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
半径1の2つの円が重ならないように正方形内を動く。
円の中心P,Qが存在しうる範囲の面積を求めよ。
*図は動画内参照

2021ラ・サール高等学校
この動画を見る 

計算不要 正三角形2こ 2021かえつ有明  C

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABC、△ADEは正三角形
DF:FE=?
*図は動画内参照

2021かえつ有明高等学校
この動画を見る 

中学生の解き方 高校生の解き方

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=23のとき
x33x22x+1

函館ラ・サール高等学校
この動画を見る 

【中学数学】2次関数の文章題~2022年度岡山県公立高校入試~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#岡山県公立高校入試
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
令和4年度2022年度の岡山県公立高校入試問題大問3の問題解説です
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image