大学入試問題#300 新潟大学2010 #定積分 #極限 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#300 新潟大学2010 #定積分 #極限

問題文全文(内容文):
F(x)=0x1+e2t dtのとき
limx{F(x)ex}を求めよ

出典:2010年新潟大学 入試問題
チャプター:

00:00 問題紹介
00:10 本編スタート
08:57 作成した解法①
09:08 作成した解答②
09:20 エンディング

単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#新潟大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
F(x)=0x1+e2t dtのとき
limx{F(x)ex}を求めよ

出典:2010年新潟大学 入試問題
投稿日:2022.09.04

<関連動画>

大学入試だけど、中学生も解ける!!(東京理科大)

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ある2桁の正の整数mを2乗すると下2桁が36になるとき、
m=?

東京理科大学
この動画を見る 

伝説の東大入試問題 π>3.05を証明せよ 高校数学 Japanese university entrance exam questions Tokyo University

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
伝説の東大入試問題

π>3.05を証明せよ
この動画を見る 

難問です!三角関数と整数の融合問題!解けますか?【一橋大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
三角形ABCにおいて,tanA,tanB,tanCの値がすべて整数であるとき,それらの値を求めよ。

一橋大過去問
この動画を見る 

大学入試問題#276 信州大学医学部後期 改 (2012) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0<a<1
01a2x log(x2+a2)dx

出典:2012年信州大学医学部後期 入試問題
この動画を見る 

どっちがでかい?対数勝負 昭和(医)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#昭和大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
logaab vs logabb

a>1,b<1,abとするとき,どちらが大きいか?

昭和(医)過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image