大学入試問題#493「詰みまでの構想力が必要」 東京理科大学(2001) #不定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#493「詰みまでの構想力が必要」 東京理科大学(2001) #不定積分

問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int (t\sqrt{ 1+t^2 }+\displaystyle \frac{t^3}{\sqrt{ 1+t^2 }})dt$

出典:2001年東京理科大学 入試問題
チャプター:

00:00 イントロ(問題紹介)
00:18 本編スタート
07:40 作成した解答①
07:52 作成した解答②
08:02 エンディング(楽曲提供:兄いえてぃさん)

単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京理科大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int (t\sqrt{ 1+t^2 }+\displaystyle \frac{t^3}{\sqrt{ 1+t^2 }})dt$

出典:2001年東京理科大学 入試問題
投稿日:2023.04.02

<関連動画>

大学入試問題#579「技のかけ方は好みでしょうか」 京都帝国大学(1939) #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int \displaystyle \frac{\sin^4\ x}{\cos^3\ x} dx$

出典:1939年京都帝国大学 入試問題
この動画を見る 

#数検準1級1次_2 #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#微分法と積分法#積分とその応用#不定積分#不定積分・定積分#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int \displaystyle \frac{e^x}{e^x+e^{-x}} dx$

出典:数検準1級1次
この動画を見る 

大学入試問題#134 京都工芸繊維大学(2018) 不定積分

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#不定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int \{log(3+\cos^2\theta)\}\cos\theta d \theta$を計算せよ。

出典:2018年京都工芸繊維大学 入試問題
この動画を見る 

積分による面積計算の公式②【12分の1公式】#shorts

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#不定積分#定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
積分による面積計算の公式②に関して解説していきます.
この動画を見る 

大学入試問題#584「これは落としたくない!!」 京都帝国大学(1937) #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int \displaystyle \frac{2x+3}{x^3+x^2-2x} dx$

出典:1937年京都帝国大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP