【高校化学】脂肪族II「アルケンの反応、付加反応と酸化開裂」【有機化学#3】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校化学】脂肪族II「アルケンの反応、付加反応と酸化開裂」【有機化学#3】

問題文全文(内容文):
☆確認テスト

1⃣二重結合を1つもつ鎖式炭化水素を①____という。
  二重結合している2個の炭素とそれらに結合している____個の原子は上にある。
  ①と同じ一般式で二重結合をもたない炭化水素を____という。


2⃣以下の中で、幾何異性体をもつものはどれか
(1)

(2)


3⃣あるアルケンにBr₂1分子を反応させると、分子量が約4.8倍となった。
  このアルケンは何か (H=1.0、C=12、Br=80)
チャプター:

0:00 アルケンとは
7:18 アルケンの構造
12:28 発展:π結合
17:03 アルケンの反応
18:33 (i)付加反応
23:59 (ii)酸化反応
28:43 シクロアルカン
32:16 確認テスト

単元: #化学#有機#脂肪族炭化水素#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
☆確認テスト

1⃣二重結合を1つもつ鎖式炭化水素を①____という。
  二重結合している2個の炭素とそれらに結合している____個の原子は上にある。
  ①と同じ一般式で二重結合をもたない炭化水素を____という。


2⃣以下の中で、幾何異性体をもつものはどれか
(1)

(2)


3⃣あるアルケンにBr₂1分子を反応させると、分子量が約4.8倍となった。
  このアルケンは何か (H=1.0、C=12、Br=80)
投稿日:2021.08.30

<関連動画>

【よく出るけど難しい...】未定係数法、過不足計算の方法を解説!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
気体のエチレン$1.4\,\rm{g}$に、標準状態で$5.6\,\rm{L}$の酸素を混合して点火すると一方の気体の一部が未反応のまま残った。
未反応のまま残った気体の質量は?
この動画を見る 

化学基礎の教科書を解説する動画 第34回  完全燃焼の化学反応式の係数を正確に書けるようにしよう!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学基礎 教科書の解説
〔化学反応式の係数決定〕
この動画を見る 

【テーマ別解説】鉛蓄電池の反応式の書き方を解説します

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#電池と電気分解#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
暗記ポイント!!
2枚の板:$Pb,PbO_2$
放電での生成物:$PbSO_4$
希硫酸に浸す。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【高校化学】塩の加水分解

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
塩の加水分解の説明動画です
この動画を見る 

【テストや模試でめっちゃ出る!?】PV=nRT(状態方程式)からグラフを選ぶ問題の解き方のコツ!!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#気体の性質
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
PV=nRT(状態方程式)からグラフを選ぶ問題の解き方のコツについて解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP