【英語】【間接疑問】50音順に文法用語を解説する④ - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】【間接疑問】50音順に文法用語を解説する④

問題文全文(内容文):
今回は間接疑問について解説しています。間接疑問=疑問文と思っている人、要注意です!
チャプター:

00:40 一番大切なポイント
00:57 疑問文の中に間接疑問
03:05 平叙文の中に間接疑問
03:38 do you thinkを疑問文の中に組み込む

単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#文の種類#話法の転換#Whで始まる疑問文、Howで始まる疑問文、付加疑問文、否定疑問文
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は間接疑問について解説しています。間接疑問=疑問文と思っている人、要注意です!
投稿日:2022.11.29

<関連動画>

【英語】I want to become a singer としない理由!『変化』の動詞すべておさらい

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#品詞と文型、句と節#中2英語#形容詞・副詞#文型(第1文型、第2文型、第3文型、第4文型、第5文型)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
意外と軽視されがちな、補語を取る動詞たち!その中でも
『状態の変化』を表す動詞は意外といろいろあります!
一緒にすべておさらいします
この動画を見る 

【高校英語】助動詞+have+過去分詞 の考え方の解説

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#助動詞
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校英語】助動詞+have+過去分詞 の考え方の解説
この動画を見る 

【英語】分詞構文の誤文訂正問題4題(超重要例題)を丁寧に解説します。

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#分詞・分詞構文
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の(1)~(4)の英文について、「誤っている箇所1か所を直す」または「1語不足している箇所に適切な1語を補う」を行い、英文が自然な意味になるように訂正しなさい。
(1)Having the steak once, I recommended it to my friends of mine last night.
(2)Seeing from the top of the skyscraper, our town looks so small.
(3)All things considering, I cannot agree with his opinion.
(4)Being sunny, we went on a picnic yesterday.
この動画を見る 

【英語語彙】able,capable,possibleの違い

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#会話文・イディオム・構文・英単語#形容詞・副詞#英単語
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
全部「可能」という意味ですが、使用方法に違いがあります。
この動画を見る 

【高校英語】may well, may as wellの覚え方

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#助動詞
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校英語】may well, may as wellの覚え方
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image