【中学数学】点Pの1次関数の問題演習~解き方を身に付けろ~ 3-7【中2数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】点Pの1次関数の問題演習~解き方を身に付けろ~ 3-7【中2数学】

問題文全文(内容文):
図のような長方形ABCDがある。点Pは点Aを出発し、毎秒1cmの速さで長方形の周上をAからDまで移動する。
このとき、点Pが点Aを出発してx秒後のAPDの面積をycm2とする。
(1)点Pが次の辺にあるときxの変域を答えよ
①辺AB ②辺BC ③辺CD

(2)xが点Aを出発してから点Dに着くまでのxyの関係をグラフに表せ
単元: #中2数学#1次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図のような長方形ABCDがある。点Pは点Aを出発し、毎秒1cmの速さで長方形の周上をAからDまで移動する。
このとき、点Pが点Aを出発してx秒後のAPDの面積をycm2とする。
(1)点Pが次の辺にあるときxの変域を答えよ
①辺AB ②辺BC ③辺CD

(2)xが点Aを出発してから点Dに着くまでのxyの関係をグラフに表せ
投稿日:2022.09.21

<関連動画>

道幅の面積 A 2021 名古屋

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#平面図形#角度と面積#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
畑の面積が全体の34倍となるときの道幅=?
*図は動画内参照

2021名古屋
この動画を見る 

連立方程式だけど、2次式 四天王寺

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
連立方程式を解け(x>0 , y<0)
{3x2+y2=92x23y2=5
四天王寺高等学校
この動画を見る 

連立方程式の応用問題を難なく解く動画~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校受験 #過去問

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
{3x+2y=14ax+by=3

{bxay=54x5y=11
の解が一致するとき,a,bの値をそれぞれ求めなさい.

巣鴨高校過去問
この動画を見る 

福田のおもしろ数学043〜1分で求まったら天才〜四角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#中3数学#三平方の定理#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
AC=19,BD=15,A=B=90°,C=45°の四角形ABCDの面積を求めよ.
この動画を見る 

正八角形  大阪教育大学附属天王寺 予告問題Fが一個多かったです。申し訳ございませんでした。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正八角形
斜線部の面積を求めよ
*図は動画内参照

大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image