【高校受験対策】数学-図形21/後編 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校受験対策】数学-図形21/後編

問題文全文(内容文):
高校受験対策・図形21

Q.
右の図のような、$AB<AD$の長方形$ABCD$があります。 点$P$は対角線$BD$上の点で、$AP=AB$です。また点$Q$は辺$AD$上の点で、$\angle APQ=90°$です。
このとき、次の各問に答えなさい。

①$△APQ$と$△CDQ$が合同であることを証明しなさい。

②$\angle PAQ=52°$のとき、$\angle PQC$の大きさを求めなさい。

③$△ABP$の面積が$24cm^2$、$△PDQ$の面積が$25cm^2$のとき、 長方形$ABCD$の面積を求めなさい。
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・図形21

Q.
右の図のような、$AB<AD$の長方形$ABCD$があります。 点$P$は対角線$BD$上の点で、$AP=AB$です。また点$Q$は辺$AD$上の点で、$\angle APQ=90°$です。
このとき、次の各問に答えなさい。

①$△APQ$と$△CDQ$が合同であることを証明しなさい。

②$\angle PAQ=52°$のとき、$\angle PQC$の大きさを求めなさい。

③$△ABP$の面積が$24cm^2$、$△PDQ$の面積が$25cm^2$のとき、 長方形$ABCD$の面積を求めなさい。
投稿日:2018.10.12

<関連動画>

【小5 算数】  小5-32 四角形の角度

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 四角形の角度
以下の問に答えよ
①四角形の4つの内角のうち、3つはそれぞれ110℃、100℃、80℃。
 角(あ)の角度は?
②四角形の4つの内角のうち、3つはそれぞれ120℃、90℃、80℃。
 角(い)、外角(う)の角度は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

割れろ割れろ割れろ割れろ割れろ割れた

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{(2×4×6×8×10)^2 - (1×2×3×4×5)^2}{31×33}$

川端高校
この動画を見る 

【中学数学】四角形の面積を2等分する直線のまとめ【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#平行と合同#平面図形#三角形と四角形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内の図、点Aを通て、四角形OABCを二等分する直線の式を求めよ。
この動画を見る 

73-28を解くように

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#過去問解説(学校別)#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
S-T=?
*図は動画内参照

大阪星光学院中学校
この動画を見る 

【数学】中2-39 一次関数の利用② 水槽の基本編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎20L入る水槽に、水が2L入っていてここに満水になるまで、毎分3Lの割合 で水を入れる。
水を入れ始めてからX分後の水の量をYLとする。

①yをxの式で表すと?

②xの変域は?

③yの変域は?

④3分後の水の量は何L?

◎深さが50cmの水槽に水が満水になっている。
ここから、毎分2cmずつ水を減らしていく。
水を入れ始めてからX分後の水槽の底からの水位をycmとする。

⑤yをxの式で表すと?

⑥xの変域は?

⑦yの変域は?

⑧底からの水位が16cmになるのは 何分後?
この動画を見る 
PAGE TOP