【数Ⅱ】中高一貫校用問題集(数式・関数編)図形と式:円と直線:定点通過の解法! x²+y²-2mx-2m-2=0がmに関係なく通る点は? - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅱ】中高一貫校用問題集(数式・関数編)図形と式:円と直線:定点通過の解法! x²+y²-2mx-2m-2=0がmに関係なく通る点は?

問題文全文(内容文):
$x^2+y^2-2mx-2m-2=0$がmに関係なく通る点は?
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#数学(高校生)
教材: #中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$x^2+y^2-2mx-2m-2=0$がmに関係なく通る点は?
投稿日:2020.09.25

<関連動画>

東邦(薬)放物線内の格子点の個数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#東邦大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$自然数
$y=x^2-3x+3n+2$と$y=3nx$とで囲まれた図形の内部(境界線を含む)の格子点の数を求めよ

出典:1994年東邦大学 過去問
この動画を見る 

どっちがでかい?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
どちらの方が大きいか?
$2^{186}$ VS $3^{114}$
この動画を見る 

【数学Ⅱ/微分】関数の増減(微分・増減表)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
次の関数の増加・減少を調べよ。
(1)
$y=x^3-3x^2-9x+2$

(2)
$y=x^3-3x^2+14x-4$
この動画を見る 

横浜市立(医)3次方程式の実数解の個数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^3+3ax^2+3ax+a^3=0$の実数解の個数を求めよ.

2004横浜市立(医)
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜図形と方程式〜直線の方程式(2)線対称と折れ線の最小、高校2年生

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
${\Large\boxed{1}}$ 直線$\ell:x+2y-9=0,$ 2点$A(2,1),B(6,-1)$がある。次を求めよ。
(1)直線$\ell$に関して、点$A$と対称な点$C$の座標。
(2)直線$\ell$に関して、直線$m:x-y-1=0$と対称な直線$n$の方程式。
(3)直線$\ell$上の点$P$で$AP+BP$を最小にする点$P$の座標。
この動画を見る 
PAGE TOP