整数問題 華麗な論法 - 質問解決D.B.(データベース)

整数問題 華麗な論法

問題文全文(内容文):
$2021m+1=7^n$を満たす自然数$m,n$が存在することを示せ.
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$2021m+1=7^n$を満たす自然数$m,n$が存在することを示せ.
投稿日:2021.08.10

<関連動画>

福田のおもしろ数学155〜6の倍数である証明

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
自然数$n$に対し、$n(n^2+5)$が6の倍数であることを示せ。
この動画を見る 

【数A】整数の性質:最大公約数と最小公倍数から3つの自然数の組(a,b,c)の決定

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の(A),(B),(C)を満たす3つの自然数の組(a,b,c)をすべて求めよ。ただし、 a<b<cとする。(A)a,b,cの最大公約数は7。(B)bとcの最大公約数は21、最小公倍 数は294。(C)aとbの最小公倍数は84。
この動画を見る 

整数の基本問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ab+cd$が$a-c$の倍数ならば,
$ad+bc$も$a-c$の倍数であることを示せ.
$a,b,c,d$は自然数である.
この動画を見る 

一工夫必要な不定方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数(a,b)の組は何組あるか?

$3ab+4a-b=684$
この動画を見る 

【数学オリンピックに挑戦】下3桁じゃなく上3桁!?【数学】

アイキャッチ画像
単元: #数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学オリンピック#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
6桁の平方数の上3桁として考えられるものは全部でいくつあるか。

数学オリンピック過去問
この動画を見る 
PAGE TOP