またやるの!π>3 05証明 驚愕の解法 - 質問解決D.B.(データベース)

またやるの!π>3 05証明 驚愕の解法

問題文全文(内容文):
π>3.05を証明せよ.

2003東大過去問
単元: #数Ⅱ#式と証明#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
π>3.05を証明せよ.

2003東大過去問
投稿日:2021.04.10

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校2年生020〜円の極線の公式の証明

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#図形と方程式#恒等式・等式・不等式の証明#円と方程式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 円の方程式
x2+y2=r2と円の内部の点(a,b)に対して
ax+by=r2
はどんな直線を表すか説明せよ。
ただし、(a,b)(0,0)とする。
この動画を見る 

【超難問】1+8が難しい世界

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
深読みしすぎた1+8の計算
この動画を見る 

神戸大(医)整式 有理数と無理数 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
aは正の無理数 X,Yは有理数

X=a3+3a214a+6
Y=a22a

(1)
x3+3x214x+6x22xで割った余りと商

(2)
X,Y,aの値


出典:神戸大学 過去問
この動画を見る 

2020年問題 数2Bまでの知識で解けます

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(45+2020)2020の整数部分の下2ケタを求めよ
この動画を見る 

慶應大 簡単すぎたので1問付け加えてみた

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023慶応義塾大学過去問題
P(x)=n=120nxn=20x20+19x19+
+2x2+x
を①x1,②x21で割った余り

おまけ
x31で割った余り
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image