【中学受験算数】大人には解けない?美しすぎる良問!! - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】大人には解けない?美しすぎる良問!!

問題文全文(内容文):
・たて9㎝、よこ12㎝の長方形があります。
斜線部分の面積は?

・左図のように、半径が1㎝、2㎝、3㎝、4㎝、5㎝、6㎝の円があり、いずれも中心はl上にあり、点Aはすべての円周上にあります。このとき、斜線部分の面積の和は?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:17 今日の内容説明
1:21 1問目 どこに線を引く? 問題提示
1:44 1問目 どこに線を引く? 問題解説
5:39 2問目 美しすぎる図形 問題提示
6:19 2問目 美しすぎる図形 問題解説
10:14 まとめ
10:32 こばちゃん塾紹介
11:00 おすすめ動画紹介

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・たて9㎝、よこ12㎝の長方形があります。
斜線部分の面積は?

・左図のように、半径が1㎝、2㎝、3㎝、4㎝、5㎝、6㎝の円があり、いずれも中心はl上にあり、点Aはすべての円周上にあります。このとき、斜線部分の面積の和は?

*図は動画内参照
投稿日:2021.08.05

<関連動画>

【受験算数】小数・分数:⑧大きさ比べ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
大問1
分数を小数で表し、小数第3位を四捨五入したとき、0.04となるものはたくさんあります。そのうちで分子が1となるものを考えるとき、最も小さな分数は(1/A)で、 最も大きいものは(1/B)です。
また、分母と分子の和が450となる既約分数(約分できない分数)はCとDです。A、B、C、Dにあてはまる数を書きなさい。

大問2
分数を小数で表し、小数第3位を四捨五入したとき、0.03となるものはたくさんあります。そのうちで分子が1となるものを考えるとき、最も小さな分数は(1/A)で、 最も大きいものは(1/B)です。
また、分母と分子の和が56となる既約分数(約分できない分数)はCとDとEです。 A、B、C、D、Eにあてはまる数を書きなさい。
この動画を見る 

【算数練習】39 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
円すい側面の赤い所の面積は?
点Aから最も短くなるように緑色の糸を側面上に1周巻いた。
図は動画内参照
この動画を見る 

解けなきゃヤバい!使える基礎テクがぎっしり詰まった良問!【中学受験算数】【入試問題】【藤嶺学園藤沢中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図のような長方形があり、内部のひし形は、対角線の長さがそれぞれ2㎝、1㎝です。
斜線部分の面積は?

・左図は1辺10㎝の正方形と半径5㎝の円、半径10㎝のおうぎ形を組み合わせた図形です。
斜線部分の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【算数練習】63 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
三角形ABCの面積を求めよ。

辺BD=辺CE

※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】分数列【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
分数列
下のように、分数がある規則に従って並んでいます。

$\frac{1}{260},\frac{3}{258} ,\frac{5}{256},\frac{7}{254} ,\frac{9}{252} ,\frac{11}{250} ,\frac{13}{248},\frac{15}{246} $ ・・・・・・・・

このとき、次の問いに答えなさい。
(1)20番目の分数を求めなさい。
(2)はじめて1より大きくなるのは何番目ですか。また、その分数を求めなさい。
1より小さい分数で、3で約分できるものは何個ありますか。
この動画を見る 
PAGE TOP