入試によくでる回転体 A 名古屋2021 - 質問解決D.B.(データベース)

入試によくでる回転体 A 名古屋2021

問題文全文(内容文):
辺CDを軸として回転させたときの立体の体積=?
*図は動画内参照

2021名古屋
単元: #数学(中学生)#中2数学#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
辺CDを軸として回転させたときの立体の体積=?
*図は動画内参照

2021名古屋
投稿日:2021.02.06

<関連動画>

【中学数学】1次関数の応用~三角形の面積と2等分線~ 3-6.5【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内の図のように3点$O(0,0)A(2,9)B(8,6)$を頂点とする$\triangle OAB$がある。
このとき、次の問いに答えよ。
1⃣
$\triangle OAB$の面積を求めよ。

2⃣
点Aを通る直線が、$\triangle OAB$の面積を2等分するとき、その直線の方程式を求めよ。
この動画を見る 

120度と言ったら。。洛南高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle ADB =?$
*図は動画内参照

洛南高等学校
この動画を見る 

【数I】中高一貫校用問題集(数式・関数編)数と式:多項式:整式の減法の注意点

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$A=5x^2-2xy+y^2、B=-3x^2+2xy-4y^2$であるとき、$A-B$を計算しよう。
この動画を見る 

中学2年生で勉強する確率を1本の動画にまとめてみました。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
確率のまとめ

ポイント
確率とは(①)が起こると( )される( )を表したもの

〈定期テストではよく出るトランプ〉
Q.ジョーカーを除く52枚のカードから1枚ひくとき、次の確率を求めなさい。

②スペードのカードをひく確率
③ハートかつ奇数のカードをひく確率
この動画を見る 

【裏技】これすげぇ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#約数・倍数を利用する問題#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
約分のテクニック紹介動画です
この動画を見る 
PAGE TOP