中学受験算数「過不足算②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「過不足算②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第14回過不足算②

例1
体育館に長いすをならべて、子どもたちが座ります。1脚に4人ずつ座ると、15人が座れません。
また、1脚に6人ずつ座ると、だれも座らない 長いすが3脚でき、3人だけ座る長いすが1脚できます。長いすの数と 子供の人数を求めなさい。

例2
いちごを子どもたちに配ります。はじめの15人には10個ずつ、残り の人には9個ずつ配ると、3個あまります。
また全員に12個ずつ配る と、42個不足します。子どもの人数といちごの個数を求めなさい。
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第14回過不足算②

例1
体育館に長いすをならべて、子どもたちが座ります。1脚に4人ずつ座ると、15人が座れません。
また、1脚に6人ずつ座ると、だれも座らない 長いすが3脚でき、3人だけ座る長いすが1脚できます。長いすの数と 子供の人数を求めなさい。

例2
いちごを子どもたちに配ります。はじめの15人には10個ずつ、残り の人には9個ずつ配ると、3個あまります。
また全員に12個ずつ配る と、42個不足します。子どもの人数といちごの個数を求めなさい。
投稿日:2020.04.03

<関連動画>

【受験算数】平面図形:三角形の中にある三角形①【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図は、三角形ABCの中に直線を3本引いたもので
AD:DB=1:2
BE:EC=2:3
CF:FA=1:1
です。このとき、次の比を求めなさい。
(1)三角形ADFと三角形ABCの面積の比
(2)三角形DEFと三角形ABCの面積の比
この動画を見る 

福田のおもしろ数学006〜中学入試の算数に挑戦、三平方の定理を使わない〜正方形の折り返し

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
正方形の紙を折り曲げる。
a:b=?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-12  対称な形①

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
ある形に折り目を作って、両側がピッタリ重なる形を① ___といってその折り目を② ___っていうんだ!

頂点Bに対応するのは③ ___で、
CDに対応するのは④ ___。
ちなみに、頂点CとFをつなぐと、
直線アイと⑤ ___に交わる。
⑥ ① ______な形を書こう!!
(コンパス→青、定規→赤)
※図は動画内参照
この動画を見る 

直角に凹ませました

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

9割以上の大人が解けない!?○○を使えば楽勝です!渋谷教育学園幕張の超難問!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2020渋谷教育学園幕張中学校
左図のように直角三角形ABCにACを1辺とする正方形と、BCを1辺とする正方形を書き、2つの点D、Eを直線で結びます。
このとき、三角形CDEの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image