福田の数学〜慶應義塾大学2021年薬学部第1問(6)〜整数解 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜慶應義塾大学2021年薬学部第1問(6)〜整数解

問題文全文(内容文):
1(6)整数x,yx>1,y>1,xyを満たし、等式
6x2+13xy+7x+5y2+7y+2=966
を満たすとする。
(i)6x2+13xy+7x+5y2+7y+2を因数分解すると    である。
(ii)この等式を満たすxとyの組をすべて挙げると(x,y)=    である。

2021慶應義塾大学薬学部過去問
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1(6)整数x,yx>1,y>1,xyを満たし、等式
6x2+13xy+7x+5y2+7y+2=966
を満たすとする。
(i)6x2+13xy+7x+5y2+7y+2を因数分解すると    である。
(ii)この等式を満たすxとyの組をすべて挙げると(x,y)=    である。

2021慶應義塾大学薬学部過去問
投稿日:2021.07.27

<関連動画>

別に積分しろとは言ってません。(広陵(改))

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
SとTどっちの面積が大きい?
*図は動画内参照

広陵高等学校
この動画を見る 

決め手は、和と差の○

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
11+13+1=a
11131をaを用いて表せ。
この動画を見る 

【数A】【場合の数】3つの集合 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1から100までの整数のうち、次のような数は何個あるか。
     (1)2,3,7の少なくとも1つで割り切れる数
     (2)2では割り切れるが、3でも7でも割り切れない数
この動画を見る 

【高校数学】三角比②~三角比の重要な公式~ 3-2【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三角比の重要な公式説明動画です
この動画を見る 

【数Ⅰ】【図形と計量】面積応用9 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#図形と計量#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
四角形ABCDの2つの対角線AC,BDの交点をOとする。AC=4,BD=7,AOB=45であるとき、四角形ABCDの面積Sを求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image