【中学数学】関数y=ax²:y=1/2x²とy=ax+bが2点A,Bで交わっている。点A,Bのx座標がそれぞれ-2,3のとき (1)点Aの座標 (2)直線ABの式 (3)△OABの面積 を求めよ。 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】関数y=ax²:y=1/2x²とy=ax+bが2点A,Bで交わっている。点A,Bのx座標がそれぞれ-2,3のとき (1)点Aの座標 (2)直線ABの式 (3)△OABの面積 を求めよ。

問題文全文(内容文):
関数$y=ax^2:y=\dfrac{1}{2}x^2$と$y=ax+b$が2点A,Bで交わっている。点A,Bのx座標がそれぞれ-2,3のとき 
(1)点Aの座標 
(2)直線ABの式 
(3)△OABの面積 
を求めよ。
チャプター:

0:00 オープニング
0:50 (1)解説
2:14 (2)解説
5:45 (3)解説

単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
関数$y=ax^2:y=\dfrac{1}{2}x^2$と$y=ax+b$が2点A,Bで交わっている。点A,Bのx座標がそれぞれ-2,3のとき 
(1)点Aの座標 
(2)直線ABの式 
(3)△OABの面積 
を求めよ。
投稿日:2020.12.24

<関連動画>

【中学数学】平方根・ルートの問題演習~計算の仕方~ 2-4.5【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1⃣
$\sqrt{ 147 }-\sqrt{ 27 }-\sqrt{ 48 }$

2⃣
$\displaystyle \frac{2\sqrt{ 6 }}{3} \div \displaystyle \frac{4\sqrt{ 2 }}{3} \times \displaystyle \frac{7\sqrt{ 5 }}{2}$
この動画を見る 

【完答せよ!】因数分解:開成高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)#開成高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の式を因数分解せよ.
$ (x-21)^4-13(x-21)^2+36 $

開成高校過去問
この動画を見る 

数学の概要を一気につかむ音楽~全国入試問題解法 #shorts #数学 #高校入試 #sound

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#2次方程式#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ t^2-(4t-1)x+4t^2-2t=0$の2解を$ \alpha,\beta$とすぅる.
3辺の長さが,$5,\alpha,\beta$である三角形が直角三角形である.
$t$の値を求めよ.

慶応志木高校過去問
この動画を見る 

高校入試の難問 因数分解せよ お茶の水女子大附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
$a^2c^2+b^2d^2-a^2b^2 - c^2d^2+4abcd$

お茶の水女子大学附属高等学校
この動画を見る 

ルートの大小関係

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt 2 + \sqrt 3$ , $1 + \sqrt 6$ , $\sqrt {10}$
どれが一番大きい?

札幌光星高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP