【高校化学】難溶性塩の電離平衡(溶解度積Ksp)【理論化学#33】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校化学】難溶性塩の電離平衡(溶解度積Ksp)【理論化学#33】

問題文全文(内容文):
【問題1】
20℃において以下の平衡が成りたつ
AgCl⇄Ag⁺+Cl⁻
(ただし、Ksp=1.8×10⁻¹⁰(mol/L)²、√1.8=1.3とする)

(1) AgCl飽和溶液中のAg⁺は何mol/Lか
(2) AgCl飽和溶液1Lに、0.010molのNaClを溶かしたときのAg⁺は何mol/Lか


【問題2】
PbCl₂⇆Pb²⁺+2Cl⁻
15℃において、PbCl₂は1Lの水に3.0×10⁻³だけ溶解する。

(1) 15℃におけるPbCl₂のKspを求めよ。

(2) 5,0×10⁻²mol/Lの酢酸鉛(Ⅱ)水溶液10mLと、2.0×10⁻³mol/Lの塩酸10mLを混ぜ合わせたとき、
  沈殿は生じるか、
チャプター:

0:00 導入
1:43 溶解度積
3:22 なぜ固体は一定か
6:16 沈殿の有無の判断
10:18 練習問題1
16:12 練習問題2

単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
【問題1】
20℃において以下の平衡が成りたつ
AgCl⇄Ag⁺+Cl⁻
(ただし、Ksp=1.8×10⁻¹⁰(mol/L)²、√1.8=1.3とする)

(1) AgCl飽和溶液中のAg⁺は何mol/Lか
(2) AgCl飽和溶液1Lに、0.010molのNaClを溶かしたときのAg⁺は何mol/Lか


【問題2】
PbCl₂⇆Pb²⁺+2Cl⁻
15℃において、PbCl₂は1Lの水に3.0×10⁻³だけ溶解する。

(1) 15℃におけるPbCl₂のKspを求めよ。

(2) 5,0×10⁻²mol/Lの酢酸鉛(Ⅱ)水溶液10mLと、2.0×10⁻³mol/Lの塩酸10mLを混ぜ合わせたとき、
  沈殿は生じるか、
投稿日:2021.08.09

<関連動画>

1分で解いてほしい化学計算問題 (55) 純水の電離度

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学理論#酸と塩基・水素イオン濃度#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
[2023年 金沢医科大学]
常温$(25\,{\rm{℃}})$における純水の電離度を求めなさい。
(水の分子$18$、密度$1.0\,\rm{g/cm^3}$、
水のイオン積$[\ce{H}^+][\ce{OH}^-]=1.0\times 10^{-14}\rm{(mol/L)}^2 )$
この動画を見る 

【実験操作も含めてこの一本で押さえる!】中和滴定のまとめ&計算問題演習〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎
中和滴定についてまとめました。
0.150 mol/Lの酢酸水溶液10.0mLを過不足なく中和するのにある濃度の水酸化ナトリウム水溶液を滴下したところ、15.0mLで中和点に達した。この水酸化ナトリウムの濃度は?
この動画を見る 

【模試】100点伸びる、模試の勉強法【受験生必見】

アイキャッチ画像
単元: #化学#その他#英語(高校生)#勉強法・その他#勉強法#英語リスニング・スピーキング#勉強法#その他#勉強法#スピーキング#リスニング#勉強法#その他・勉強法#勉強法#数学(高校生)#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【模試】100点伸びる、模試の勉強法説明動画です
この動画を見る 

【考え方を理解するのが大切!!】モール法(沈殿滴定)の考え方〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
モール法(沈殿滴定)の考え方について解説します。
この動画を見る 

2023麻布大学 水素吸蔵合金の密度変化に関する問題!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#大学入試過去問(化学)#化学結合#理科(高校生)#麻布大学
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
原子量 $H = 1 Pd = 106$ アボガドロ定数$6.0×10^{23}/mol$
金属パラジウム $Pd$の結晶は面心立方格子からなり、
それを 水素気流中で加熱したのち冷却すると、
結晶格子の隙間に 水素原子($H$原子)が取り込まれる。
これを水素の吸蔵という。
ただし、パラジウム結晶の単位格子の$1$辺は$4.0×10{-8}cm$ とし、水素原子は次の図の●のすべての位置に入るものとする。

水素を含まない金属パラジウム結晶の密度$(g/cm^3)$はどれか。
最も近い値を選べ。
①$10$
②$11$
③$12$
④$13$
⑤$14$
⑥$15$
⑦$16$
⑧$17$

パラジウムが水素を吸蔵するとき、結晶の体積が$20%$増加する。
水素吸蔵後の結晶の密度は水素吸蔵前の密度の何倍か。
①$0.52$
②$0.58$
③$0.68$
④$0.79$
⑤$0.84$
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP