【数Ⅲ】【積分とその応用】面積12 ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅲ】【積分とその応用】面積12 ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
曲線xa+yb=1は、直線xa+yb=1x軸、y軸で囲まれた三角形を一定の面積の比に分割することを示せ。ただし、a>0,b>0とする。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 解説
2:58 エンディング

単元: #積分とその応用#面積・体積・長さ・速度#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
曲線xa+yb=1は、直線xa+yb=1x軸、y軸で囲まれた三角形を一定の面積の比に分割することを示せ。ただし、a>0,b>0とする。
投稿日:2025.03.26

<関連動画>

福田の数学〜早稲田大学2021年教育学部第1問(2)〜ねじれの位置にある線分の回転

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 (2)座標空間に2A(0,1,1)B(1,0,0)をとる。線分ABz軸の周りに
1回転してできる面と2つの平面z=0,z=1とで囲まれた部分の体積を求めよ。

2021早稲田大学教育学部過去問
この動画を見る 

練習問題43 区分求積法 数検1級1次 教員採用試験

アイキャッチ画像
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#積分とその応用#定積分#その他#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)#数Ⅲ#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limn1n2nPnnの極限値を求めよ。

01f(x)dx=limn1nk=1nf(kn)
この動画を見る 

重積分⑦-4【極座標による変数変換】(高専数学 微積II,数検1級1次解析対応)

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)#数Ⅲ#高専(高等専門学校)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
D(4x2y2)dxdy
D:x2+(y1)21 , yx
この動画を見る 

【誘導形式:概要欄】大学入試問題#181 九州大学改(1987) 定積分 ウォリス積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#九州大学#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
01x81x2 dx

出典:1987年九州大学 入試問題
この動画を見る 

ハルハルさんの積分問題(1) 「大技の連打」 #定積分

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#定積分#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π2xsin x+cos x+0.2dx
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image