愛媛大・三次関数 東海大 4次方程式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam - 質問解決D.B.(データベース)

愛媛大・三次関数 東海大 4次方程式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

問題文全文(内容文):
愛媛大学過去問題
$f(x)=ax^3+3a^2x^2+1(a \neq 0)$
$2 \leqq x \leqq 4$における最小値がf(2)になるようなaの範囲

東海大学過去問題
次の4次方程式を解け
$x^4-2x^3-13x-2x+1=0$
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#愛媛大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
愛媛大学過去問題
$f(x)=ax^3+3a^2x^2+1(a \neq 0)$
$2 \leqq x \leqq 4$における最小値がf(2)になるようなaの範囲

東海大学過去問題
次の4次方程式を解け
$x^4-2x^3-13x-2x+1=0$
投稿日:2018.08.15

<関連動画>

必要条件と十分条件【高校数学ⅠA】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
$x,y,a,b$は実数とする。
次の[ア]~[ク]に当てはまるものを下の⓪~③の中から選べ。
ただし、同じものを繰り返しで選んでもよい。
(1)$x=2$は、$x^2-x-2=0$であるための[ア]。
(2)$\triangle ABC \sim \triangle PQR$であるための[イ]
(3)$ab+1=a+b$は、$a=1$または$b=1$であるための[ウ]
(5)$xy-x-y+1$
(6)$2a^2b-3ab+a-2b-2$

(6)$|a| \lt 1$かつ$|b| \lt 1$は、$ab+1 \gt a+b$であるための[カ]
(7)$xy(y-1)=0$であることは$x=y(y-1)=0$であるための[キ]
(8)$x^2y^2+(y-1)^2=0$であることは$x=y(y-1=0)$であるための[ク]
この動画を見る 

式の値 名城大附属

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x=2 \sqrt 2 - \sqrt 3$のとき
$x^4-22x^2=?$

名城大学附属高等学校
この動画を見る 

京都大 絶対値のついた二次関数の共有点 東大数学科院卒 杉山聡

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$y=|x^2-2|$と$y=|2x^2+ax-1|$の共有点の個数を求めよ

出典:京都大学 過去問
この動画を見る 

高校範囲の因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$x^4+4$を因数分解せよ。
この動画を見る 

3乗根の方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ \sqrt[3]{10-2x}+\sqrt[3]{2x-1}=3$
これを解け.
この動画を見る 
PAGE TOP