中学受験算数「整数の積を割れる回数(0が並ぶ個数)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「整数の積を割れる回数(0が並ぶ個数)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第66回 整数の積を割れる回数

例題
1x2x3x..···×24×25の答えをAとします。

(1)Aは2で何回割ることができますか。

(2) Aは6で何回割ることができますか。

(3)Aは一の位から〇が何個連続して並びますか。
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第66回 整数の積を割れる回数

例題
1x2x3x..···×24×25の答えをAとします。

(1)Aは2で何回割ることができますか。

(2) Aは6で何回割ることができますか。

(3)Aは一の位から〇が何個連続して並びますか。
投稿日:2021.01.20

<関連動画>

【受験算数】売買損益:2つの売値【予習シリーズ算数・小5上】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
教材: #予習シ#予習シ算数・小5上#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある品物を定価の1割5分引きで売ると50円の利益になり、定価の4割引きで売る と75円の損になります。これについて、次の問いに答えよう。
(1)この品物の定 価は何円ですか。
(2)この品物の仕入れ値は何円ですか。
この動画を見る 

あの形に見えるけど・・・。それ本当?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図でxは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【SPX小5算数51-F04】速さに関する問題(B2):往復する 【SPX W-支援】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#5年算数W-支援
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
太郎くんはA地とB地の間を自転車で往復しました。行きは時速12kmで、帰りは時速20kmで走ったら、全部で4時間かかりました。
(1)行きは何時間何分かかりましたか。
(2)A地とB地の間の距離は何kmですか。
この動画を見る 

とけなきゃヤバい!?小学生はこう解こう!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の正方形DEFGの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

約数の個数が3個  専修大学松戸

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1~50の自然数の中で約数が3コである数は全部で何コ?

専修大学松戸高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image