【毎朝7時に投稿】第1回:前置詞句についての誤解(画面はフルサイズ推奨) - 質問解決D.B.(データベース)

【毎朝7時に投稿】第1回:前置詞句についての誤解(画面はフルサイズ推奨)

問題文全文(内容文):
早起きは三文の徳!

早朝7時に少しタメになる動画をupします。

今朝は前置詞句について。

明日は二重前置詞について話します!
単元: #英語(高校生)#英文法#前置詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
早起きは三文の徳!

早朝7時に少しタメになる動画をupします。

今朝は前置詞句について。

明日は二重前置詞について話します!
投稿日:2022.04.27

<関連動画>

【リスニング講座】#05 助動詞(will would)の聴きとり【FF7Rで英語】【大手予備校講師が解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#助動詞#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師: PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマはwillやwouldなど助動詞の聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
この動画を見る 

Lesson1-2 NT Stage3 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#時制
教材: #NT ENGLISH SERIES#中高教材#Third Edition Stage3#Lesson1
指導講師: 理数個別チャンネル「文系館」
問題文全文(内容文):
N.T. Third Edition Stage3 Lesson1-2のKeyPoint例文解説です。

【使用例文】
① When I arrived at my sister’s house, she had already gone to work.
② My sister had had several part-time jobs before she became a teacher.
③ She had lived in Nara for three years before she entered university.
④ We had never been to Nara until we went to visit her.
⑤ We had been waiting at the airport for an hour before the airplane left.
⑥ I hadn’t been relaxing on the flight because it was a rough flight.
この動画を見る 

【英語】強い否定語を動物たちが紹介!【not/no/neverなどの使い方と意味の違い】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#否定表現・特別な表現
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
notやnoやneverなど「強い否定語」の使い方や違いを動物たちが分かりやすく教えてくれます!
この動画を見る 

【英語】【3単現のS】50音順に文法用語を解説する⑯

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#時制
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は三単現(三人称・単数・現在)のSについての解説です。
この動画を見る 

【間違い多発】「車で」は"by~"とは限らない!乗り物を表す前置詞(# 094 hiro式・英語上達法)

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#前置詞
指導講師: hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
「私達は、彼の車で駅に行った。」という文章を訳してみましょう。

「彼の車で」の文章では、正しい英訳が出来ていますか?

英語学習者が間違えやすい、乗り物を表す前置詞を解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP