福田の数学〜早稲田大学2021年社会科学部第2問〜ベクトルの図形への応用 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜早稲田大学2021年社会科学部第2問〜ベクトルの図形への応用

問題文全文(内容文):
2 OABにおいて、辺OA1:1に内分する点をD、辺OB2:1に内分する点をEとする。線分BDと線分AEの交点をFOA=a, OB=b, |a|=a,|b|=b
として、次の問いに答えよ。
(1)OFa , bを用いて表せ。
さらに、aOF=bOF として、以下の問いに答えよ。
(2)内積aba, bを用いて表せ。
(3)b=1のとき、aの取りうる値の範囲を求めよ。
(4)b=1のとき、OABの面積Sの最大値と、そのときのaの値を求めよ。
単元: #大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#ベクトルと平面図形、ベクトル方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
2 OABにおいて、辺OA1:1に内分する点をD、辺OB2:1に内分する点をEとする。線分BDと線分AEの交点をFOA=a, OB=b, |a|=a,|b|=b
として、次の問いに答えよ。
(1)OFa , bを用いて表せ。
さらに、aOF=bOF として、以下の問いに答えよ。
(2)内積aba, bを用いて表せ。
(3)b=1のとき、aの取りうる値の範囲を求めよ。
(4)b=1のとき、OABの面積Sの最大値と、そのときのaの値を求めよ。
投稿日:2021.06.06

<関連動画>

【数C】平面ベクトル:円のベクトル方程式(2点が直径の両端)

アイキャッチ画像
単元: #平面上のベクトル#平面上のベクトルと内積#数学(高校生)#数C
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
平面上の△OABと任意の点Pに対し、次のベクトル方程式は円を表す。どのような円か。
OP・(OP-AB)=OA・OB
この動画を見る 

福田の数学〜大阪大学2023年理系第2問〜ベクトルと領域

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#図形と方程式#軌跡と領域#平面上のベクトルと内積#ベクトルと平面図形、ベクトル方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
2 平面上の3点O,A,Bが
|2OA+OB|=|OA+2OB|=1 かつ (2OA+OB)・(OA+OB)=13
を満たすとする。
(1)(2OA+OB)・(OA+2OB)を求めよ。
(2)平面上の点Pが
|OPー(OA+OB)|≦13 かつ OP・(2OA+OB)≦13
を満たすように動くとき、|OP|の最大値と最小値を求めよ。

2023大阪大学理系過去問
この動画を見る 

鳥取大 空間 直線・平面の方程式 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#空間ベクトル#ベクトルと平面図形、ベクトル方程式#空間ベクトル#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#鳥取大学#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
鳥取大学過去問題
l1:x12=y23=z4
l2:x2a3=y3b2=z2b1
l3:x42a=y2b=z1a
A(1,2,4) B(2,3,2) C(4,2,1)
(1)A,B,Cを通る平面πの方程式
(2)l1がπ上にある
(3)l2,l3がπ上にあるa,bの値
この動画を見る 

2024年共通テスト徹底解説〜数学ⅡB第5問ベクトル〜福田の入試問題解説

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#平面上のベクトルと内積#センター試験・共通テスト関連#共通テスト#数学(高校生)#大学入試解答速報#数学#共通テスト#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
共通テスト2024の数学ⅡB第5問ベクトルを徹底解説します

この動画を見る 

【数B】平面ベクトル:2020年高2第2回駿台全国模試第7問解説してみた!

アイキャッチ画像
単元: #平面上のベクトル#平面上のベクトルと内積#数学(高校生)#数C
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2020年高2第2回駿台全国模試第7問解説してみた!
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image