早稲田大2019微分・3次関数と直線の交点 - 質問解決D.B.(データベース)

早稲田大2019微分・3次関数と直線の交点

問題文全文(内容文):
y=x2上の(a,a2)における接線がy=x3axと3点で交わるaの範囲を求めよ.

2019早稲田大過去問
単元: #数Ⅱ#三角関数#微分法と積分法#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
y=x2上の(a,a2)における接線がy=x3axと3点で交わるaの範囲を求めよ.

2019早稲田大過去問
投稿日:2020.08.06

<関連動画>

大学入試問題#253 青山学院大学(2011) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#青山学院大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
02πx(sin x+cos 2x)dxを計算せよ。

出典:2011年青山学院大学 入試問題
この動画を見る 

信州大 三角関数・微分 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#微分法と積分法#三角関数とグラフ#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(x)=2cosx2+8cosx3のとりうる範囲は?

出典:2004年国立大学法人信州大学 過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生070〜三角関数(9)三角方程式の共通解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 三角関数(9) 三角方程式の共通解
次の連立方程式0x<2πに共通解をもつとき
aの値とそのときの共通解を求めよ。
{sin2x+acosx=0cos2x+asinx=0
この動画を見る 

大学入試問題#249 早稲田大学(2014) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a,bを正の定数
02π|a sin x+b cos x|dxを求めよ。

出典:2014年早稲田大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#137 秋田大学(2020) 三角関数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#秋田大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
y=6+4sinθ+4cosθ+sin2θ2+sinθ+cosθの最小値を求めよ。

出典:2020年秋田大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image