因数分解や解の公式が不要な新しい解き方~2次関数・2次方程式~ - 質問解決D.B.(データベース)

因数分解や解の公式が不要な新しい解き方~2次関数・2次方程式~

問題文全文(内容文):
$\displaystyle
(1)\,x^2-2x-24=0
$
$\displaystyle
(2)\,3x^2-7x-6=0
$
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\displaystyle
(1)\,x^2-2x-24=0
$
$\displaystyle
(2)\,3x^2-7x-6=0
$
投稿日:2022.04.29

<関連動画>

【高校数学】  数Ⅰ-82  三角比⑦

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の式のとりうる値の範囲を求めよう。

①$\cos \theta+2(0° \leqq \theta \leqq 180°)$

②$3\sin \theta-1(0° \leqq \theta \leqq 180°)$

③$\sqrt{ 2 }\sin \theta+3(45° \leqq \theta \leqq 120°)$

④$\sqrt{ 3 }\tan \theta-3(30° \leqq \theta \lt 60°)$
この動画を見る 

福田の数学〜早稲田大学2024年人間科学部第1問(2)〜不等式の表す領域の面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (2)次の連立不等式で表される領域の面積は$\boxed{イ}$+$\boxed{ウ}\pi$ である。
$\left\{\begin{array}{1}
x^2+y^2≦4|x|+4|y|\\
x^2≦y^2\\
\end{array}\right.$
この動画を見る 

【高校数学】整式②~加法と減法および乗法~ 1-2 【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
A=x³-4x²y+y³, B=-2x²y+3xy²+3y², C=xy²+y²であるとき、
A-2(B-C)+4Cを計算せよ。
この動画を見る 

代入するときのちょっとした気遣い 安田女子

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt 2 = 1.414$ $\sqrt 3 = 1.732$
$\sqrt {0.12}=?$

安田女子高等学校
この動画を見る 

【問題を使いながらその場で解説!!】テストや模試で活きる数学の答案の作り方〔現役講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
$a$は定数とする。$0≦x≦4$における関数$f(x)=x^2-2ax+3a$について、次のものを求めよ。
(1)最大値
(2)最小値
この動画を見る 
PAGE TOP