中2数学「二等辺三角形である証明」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「二等辺三角形である証明」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
中2~二等辺三角形である証明~

例1 右の図の△ABCで、∠Bの二等分線と辺ACとの交点をDとします。また、点Dを通り、辺BCに平行な直線と辺ABの交点をEとします。このとき、△EBDは二等辺三角形であることを証明しなさい。

※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~二等辺三角形である証明~

例1 右の図の△ABCで、∠Bの二等分線と辺ACとの交点をDとします。また、点Dを通り、辺BCに平行な直線と辺ABの交点をEとします。このとき、△EBDは二等辺三角形であることを証明しなさい。

※図は動画内参照
投稿日:2023.03.26

<関連動画>

時短じゃね?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
5x+2y+=0
傾き、切片を求めよ
この動画を見る 

面積の等しい三角形

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
面積が等しい三角形の組をすべて答えよ
*図は動画内参照
2024海星高等学校
この動画を見る 

確率:愛光高等学校~全国入試問題解法【そして、深夜にYouTube】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)#愛光高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 愛光高等学校

(1)a+b値分移動で頂点Cにある確率。
(2)a(b+1)値分移動で頂点Dにある確率
※図は動画内参照
この動画を見る 

これ説明して

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2÷12
この動画を見る 

神戸国際大学附属 面積比の基本を丁寧に解説しました

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△OAD=36㎠のとき
台形ABCDの面積=?
*図は動画内参照

神戸国際大学附属高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image